スマホで踊ってみた動画を作る方法

スマホで踊ってみた動画を作る方法

【2022年度版】スマホで踊ってみた動画を作る方法

スマートフォン1つで踊ってみた動画を簡単に作るには
スマホ1つで、「踊ってみた」動画を作る方法を紹介しています。
スマホで踊りを録画→
スマホで音楽と踊りを合わせる(無料アプリで簡単に編集)→
スマホから動画サイトに共有
これが可能になります。

 

専門技術や経験は要りません!
また、パソコンやビデオカメラも使いません!
気軽にみなさんの踊ってみた動画を見てもらいましょう!

準備する【4ステップ】

ステップ1/4
音楽

みなさんがこれから踊る時に流す音楽を用意しましょう。ダウンロードしたり、YouTubeで再生したり、と色々な方法がありますね。
スマホからしっかりと音楽が聞こえていればOKです。

ステップ2/4
スマートフォン


最近(2022年)のスマホならビデオカメラに負けないくらい充分キレイな動画が撮れます。スマホで音楽を再生しながら、録画できることを確認しましょう。これができれば、1つのスマホで撮影しながら踊る時の音源を出すことができます。しかし、残念ながら、機種によっては音楽を再生しながら、動画の録画をすることができません。この場合、スマホは録画に使うので、パソコンやもう一つのスマホで音楽を出せるようにしなければなりません。

ステップ3/4
編集アプリ「PowerDirector」(無料)

撮影した動画とBGMを合わせる時に必要なアプリです。おしゃれなタイトルの設定もできますよ。

このページでは無料の編集アプリ「PowerDirector」を使用します。
インストールした後に、下の編集方法をご覧ください。
PowerDirectorアイコン
AndroidでインストールPowerDirectorインストール
i-PhoneでインストールPowerDirectorインストール

ステップ4/4
三脚

スマホを固定するのに必須です。後で説明しますが、踊ってみたの撮影は低い場所から行うので、あまり長い三脚でなくても大丈夫です。1000円ぐらいから買えますが、少しいいのは2000円ぐらいします。1000円台でリモコンがついて、高さ調節ができるこちらがおすすめ。

スマホで踊りを録画する【5ステップ】

準備ができたら、皆さんのスマホで踊りを録画しましょう。

ステップ1/5
立ち位置を決める

前後左右に動いても手が当たらない広い場所を選びましょう

ステップ2/5
スマホを三脚に固定する

踊る人とスマホの距離が大事です。
踊る人が手を上に上げても、画面に出ない距離をキープします。↓

体を大きく見せたいのであれば、多少は手が出ても大丈夫です。
有名な踊り手まなこさんの場合↓

また、三脚の高さも大事です。ヒザから腰までと低めに高さを調整します。そして見上げるように踊る人を撮影します↓

ステップ3/5
音楽を再生する

三脚にスマホを固定した状態で音楽を再生します。この時、一曲を繰り返し再生するループ再生に設定しましょう。こうすると、曲が終わりそうな時にスタンバイして、再び曲が始まるときに余裕を持って踊りを始められます。

ステップ4/5
録画を開始する

繰り返し再生している曲が終わる前に、録画を開始しましょう。
注意
録画を開始したときに、スマホの機種によっては音楽が止まってしまう場合があります。この場合は、音楽を別のプレイヤーで再生しなければなりません。友達のスマホや家のパソコンなどで代用しましょう。

ステップ5/5
踊る

とりあえず踊りましょう!何度も撮り直しするかもしれませんが…
踊り終わったら録画を停止します。また、音楽も止めて、動画をチェックしてみましょう。納得のいく踊りができるまで撮り直しましょう。

編集アプリに踊ってみた動画を入れる【2ステップ】


踊りを録画したら、実はすぐに公開することができます。
その場でYouTubeなどの動画共有サイトや、Twitter、TikTok、InstagramなどのSNSに公開し、視聴者さんや友達に見てもらうことができます。
けど、3つ問題があります。
それは、
@動画内に不要な部分がある。
A音楽が直撮り(カメラで録音した音楽)なので汚い。
B風の音、車の音、人の声などの雑音が入ってしまっている。

 

そのため、ここで必要になってくるのが「編集」です。
次は編集です。「編集」というと、プロっぽい感じですが、全然難しくないです。

 

@不要部分をカットする
A踊りとキレイな音楽を合わせる

 

この2つだけできてればOKです。全く編集したことない人でも大丈夫!とても簡単なので、さっそく見てみましょう!

このページでは無料の編集アプリ「PowerDirector」を使用します。
インストールした後に、下の編集方法をご覧ください。
PowerDirectorアイコン
AndroidでインストールPowerDirectorインストール
i-PhoneでインストールPowerDirectorインストール

ステップ1/8

PowerDirectorの最初の画面です


タップして拡大

ステップ2/8

左のアイコンからメディアの挿入アイコンをタップ



タップして拡大

ステップ3/8

みなさんのスマホ内の動画フォルダが表示されます。先ほど、踊りを録画したフォルダをタップ。通常は「Camera」内にあります。


タップして拡大

ステップ4/8

踊りの動画をタップ


タップして拡大

ステップ5/8

さらに+をタップ


タップして拡大

ステップ6/8

「タイムライン」という場所に動画が入ります


タップして拡大

ステップ7/8

左上の戻る矢印を2回タップ


タップして拡大

ステップ8/8

ホーム画面で再生をタップ。編集アプリ内にみなさんの踊り動画が入りました!


タップして拡大

original

編集アプリで不要部分をカット(トリミング)する【15ステップ】

次に動画内の不要部分をカットします。「不要部分」ってどこでしょう?

 

@スマホを録画モードにして、立ち位置にスタンバイするまで
A踊り終わってスマホの録画を停止するまで

 

これらのシーンが入ってしまうとカッコ悪いですね。カットする方法を見てみましょう!

ステップ1/15

上の作業では、無料の編集アプリ「PowerDirector」のタイムラインに動画を入れました。タイムラインをスワイプして、踊りを開始する位置に青い線を合わせましょう。


タップして拡大

ステップ2/15

踊り開始の前の部分が不要ですね


タップして拡大

ステップ3/15

コツは、踊り開始の前に2秒ぐらいスタンバイ時間を残して、その前からカットすることです


タップして拡大

ステップ4/15

カットしたい場所が決まったら、タイムラインを1回タップ


タップして拡大

ステップ5/15

左のアイコン内のカッターをタップ


タップして拡大

ステップ6/15

動画が分割されます


タップして拡大

ステップ7/15

カット対象の動画をタップ


タップして拡大

ステップ8/15

左のアイコン内のゴミ箱をタップ


タップして拡大

ステップ9/15

不要部分がカットされました!


タップして拡大

ステップ10/15

次に踊り終わった後の不要部分もカットします


タップして拡大

ステップ11/15

不要部分の前にタイムラインを合わせましょう


タップして拡大

ステップ12/15

タイムラインを1回タップ
左のアイコンからカッターをタップ


タップして拡大

ステップ13/15

後ろの不要部分も分割されました


タップして拡大

ステップ14/15

同様にゴミ箱に入れましょう


タップして拡大

ステップ15/15

後半の不要部分もカットされました!


タップして拡大

編集アプリに音楽を入れる【12ステップ】

次に、動画に音楽を合わせます。
スマホの録画時に音楽も録音していると思いますが、必ず別に音源を用意しなければなりません。音量が低い、音質が悪いなどの理由があります。難しい操作はありませんので、やり方を見てみましょう。

ステップ1/12

不要部分がカットされた踊りの動画がタイムラインに入っているところから始めます。左のアイコンから「メディアの挿入」をタップ。


タップして拡大

ステップ2/12

「音楽」アイコンをタップ
みなさんのスマホ内の音楽フォルダが表示されます


タップして拡大

ステップ3/12

踊りの音楽が入っているフォルダをタップ


タップして拡大

ステップ4/12

踊りの音楽ファイルをタップ


タップして拡大

ステップ5/12

さらに+をタップ


タップして拡大

ステップ6/12

タイムラインに音楽が入ります


タップして拡大

ステップ7/12

左上の「戻る矢印」を2回タップ


タップして拡大

ステップ8/12

おそらく動画内で流れている音楽と、追加した音楽がずれてしまっています。これを合わせる作業をしましょう。


タップして拡大

ステップ9/12

タイムラインをピンチアウトして拡大しましょう


タップして拡大

ステップ10/12

音楽ファイルを長押しすると黄色く囲まれます


タップして拡大

ステップ11/12

そのまま左右にスワイプしましょう。動画内の音楽と一致するポイントを探します。


タップして拡大

ステップ12/12

動画内の音楽の方が早い、遅い、だと踊りと音楽もずれてしまいます。何度も音楽ファイルを動かしてぴたっと合わせましょう。


タップして拡大

ここまでできていれば、踊ってみた動画は十分に完成しています。

 

@不要部分をカットする
A踊りと音楽を合わせる

 

この2つさえクリアしていればOKです。人気の踊ってみた動画でも、この基本だけを守っている動画が多くあります。

 

タイトルを入れる
特殊効果を入れる

 

などの編集もありますが、これらも実はスマホでできます。別ページに紹介しています。
スマホで踊ってみた動画をオシャレ編集する方法

動画を保存する【10ステップ】

最後に、動画を保存しましょう。
アプリ内で編集は完了しています。これを動画ファイルとしてスマホ内に保存することで、
好きなときに高画質で再生する、
友達と共有する、
動画投稿サイトにアップする
が可能になります。難しい話は置いといて、保存のやり方を見てみましょう!

ステップ1/10

編集が完了したら「動画出力」アイコンをタップ


タップして拡大

ステップ2/10

「動画出力」をタップ


タップして拡大

ステップ3/10

「ギャラリーまたはSDカードに保存」をタップ


タップして拡大

ステップ4/10

「設定」をタップ


タップして拡大

ステップ5/10

「ビットレート」をタップ


タップして拡大

ステップ6/10

高画質を選択


タップして拡大

ステップ7/10

「OK」をタップ


タップして拡大

ステップ8/10

「出力」をタップ


タップして拡大

ステップ9/10

広告が表示されるので「×」で消しましょう


タップして拡大

ステップ10/10

動画の保存が始まります
20分ぐらいかかる場合もあるのでゆっくり待ちましょう
最後に「OK」をタップ

完成!
お疲れ様でした!
これで踊ってみた動画は完成です
タイトルを入れる
特殊効果を入れる
などなどのオシャレな編集はこちらからどうぞ

関連記事

踊ってみた動画をスマホでオシャレ編集する方法

スマホで踊ってみた動画をオシャレ編集する方法

令和の無料編集アプリはすごい!スマホで踊ってみた動画にキラキラ効果を入れたり、曲のタイトルを入れたり、踊り手の名前を入れたりする方法を紹介しています。他の踊ってみた動画に差をつけましょう!
動画のカット、結合、分割、繰り返し再生を無料で簡単に

動画のカット、結合、分割、繰り返し再生を無料で簡単に

動画の不要部分をカットしたい。1つの動画ファイルを2つに分けたい。2つの動画ファイルを1つに結合したい。動画内の同じシーンを繰り返し再生したい。これらの動画編集を無料で簡単にやってみましょう。